番号 |
書名 |
|
著者 |
|
解説 |
発行 |
冊 |
売価 |
出版社 |
72051 |
夢二画集 秋の巻 |
|
竹久夢二 |
|
経年並シミヤケ カバ欠 背端少痛ミ |
明43 |
1冊 |
14000 |
洛陽堂 |
72052 |
夢二画集 冬の巻 |
|
竹久夢二 |
|
経年並シミヤケ カバ欠 背端少痛ミ |
明43 |
1冊 |
14000 |
洛陽堂 |
4701 |
背教者ユリアヌス |
|
辻邦生 |
|
重版 函微スレ 帯 カバ 程度・上 梱包送料\400 |
昭48 |
1冊 |
1400 |
中央公論社 |
4702 |
西行花伝 |
|
辻邦生 |
|
初版 函 帯 程度・上 梱包送料\400 |
1995 |
1冊 |
1400 |
新潮社 |
2937 |
美しい夏の行方 イタリア、シチリアの旅 |
|
辻邦生 写真・堀本洋一 |
|
初版 カバ 程度・上 |
1989 |
1冊 |
sold out |
中央公論社 |
4703 |
鰻のたたき |
|
内海隆一郎 |
|
初版 カバ 程度・並上 |
1993 |
1冊 |
1000 |
光文社 |
4704 |
街のなかの円景 |
|
内海隆一郎 絵・高田雄太 |
|
初版 カバ 程度・上 |
1996 |
1冊 |
1800 |
エー・ジー出版 |
4705 |
大樹の下に |
|
内海隆一郎 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
1998 |
1冊 |
1000 |
徳間書店 |
4706 |
紺野機業場 |
|
庄野潤三 |
|
初版 函 帯 程度・並上 |
昭44 |
1冊 |
1400 |
講談社 |
4707 |
開高健全作品 エッセイ1 |
|
開高健 |
|
2刷 函 帯 カバ 附録付き 程度・上 |
1980 |
1冊 |
sold out |
新潮社 |
4708 |
開高健全作品 エッセイ2 |
|
開高健 |
|
3刷 函 帯 カバ 附録付き 程度・上 |
1982 |
1冊 |
sold out |
新潮社 |
4709 |
アフターダーク |
|
村上春樹 |
|
3刷 帯 カバ 美本 |
2004 |
1冊 |
600 |
講談社 |
4710 |
村上春樹とネコの話 |
|
鈴村和成 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
2004 |
1冊 |
sold out |
彩流社 |
4711 |
私の引出し |
|
吉村昭 |
|
2刷 カバ端微スレ 程度・上 |
1993 |
1冊 |
500 |
文藝春秋 |
4712 |
つかぬことを言う |
|
山本夏彦 |
|
2刷 カバ少シミ 程度・並上 |
1981 |
1冊 |
500 |
平凡社 |
4713 |
深夜のビルディング |
|
植田周二 |
|
初版 函 帯 程度・上 |
昭60 |
1冊 |
1200 |
沖積舎 |
4714 |
文集 母 |
|
三浦哲郎 |
|
初版 帯 カバ少スレ 程度・並上 |
1994 |
1冊 |
sold out |
世界文化社 |
4715 |
東京坊ちゃん |
|
林望 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
2004 |
1冊 |
500 |
小学館 |
4716 |
文学の中の酒 |
|
福西英三 |
|
初版 カバ 程度・上 |
昭52 |
1冊 |
900 |
大陸書房 |
4717 |
墨田川原 |
|
三枝和子 |
|
初版 カバ 経年並 |
1982 |
1冊 |
800 |
集英社 |
4718 |
繁盛にほんばし弁菊 |
|
青島幸男 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
1985 |
1冊 |
500 |
新潮社 |
4719 |
獅子文六先生の応接室 「文学座」騒動のころ |
|
福本信子 |
|
初版 カバ 程度・上 |
2003 |
1冊 |
700 |
影書房 |
4720 |
川端康成「掌の小説」研究 以文選書23 |
|
松坂俊夫 |
|
初版 カバ 程度・上 |
昭58 |
1冊 |
1800 |
教育出版センター |
4721 |
あきらめの哲学 森鴎外 |
|
吉野俊彦 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
昭53 |
1冊 |
700 |
PHP研究所 |
4722 |
評伝 三島由紀夫 |
|
佐伯彰一 |
|
3刷 帯 カバ 程度・上 |
1978 |
1冊 |
1000 |
新潮社 |
4723 |
松永伍一対談集 |
|
松永伍一 |
|
初版 カバ 程度・上 |
昭53 |
1冊 |
900 |
家の光協会 |
4724 |
語りの贅沢 対談集 |
|
松永伍一 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
1997 |
1冊 |
700 |
三月書房 |
4725 |
「これだけは、村上さんに言っておこう」 |
|
村上春樹 絵・安西水丸 |
|
2刷 帯 カバ 程度・上 |
2006 |
1冊 |
600 |
朝日新聞社 |
4726 |
小説道場1 |
|
中島梓 |
|
2刷 カバ 程度・上 |
1986 |
1冊 |
sold out |
新書館 |
4727 |
小説道場2 |
|
中島梓 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
1986 |
1冊 |
1400 |
新書館 |
4728 |
記憶の小瓶 |
|
高楼方子 |
|
初版 カバ 程度・上 |
2004 |
1冊 |
1000 |
クレヨンハウス |
4729 |
全集樋口一葉 1 小説編1 |
|
前田愛編 |
|
初版 函 程度・上 |
昭54 |
1冊 |
1400 |
小学館 |
4730 |
樋口一葉 新潮日本文学アルバム |
|
|
|
重版 カバ 程度・上 |
1987 |
1冊 |
500 |
新潮社 |
4731 |
恋愛について、話しました。 |
|
岡本敏子×よしもとばなな |
|
初版 カバ 程度・上 |
2005 |
1冊 |
900 |
イースト・プレス |
4732 |
蝶とヒットラー |
|
久世光彦 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
1993 |
1冊 |
sold out |
日本文芸社 |
4602 |
夜の支度 三島由紀夫短篇全集2 |
|
|
|
初版 函少スレ 本体・上 月報付き |
昭46 |
1冊 |
700 |
講談社 |
4603 |
アイ・ラブ安吾 |
|
荻野アンナ |
|
初版 カバ 程度・上 |
1992 |
1冊 |
500 |
朝日新聞社 |
4604 |
いじわるうさぎの正体 |
|
俣野温子 |
|
初版 帯微スレ カバ 程度・上 |
1996 |
1冊 |
1200 |
ほるぷ出版 |
4605 |
少女には向かない職業 ミステリ・フロンティア |
|
桜庭一樹 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
2005 |
1冊 |
sold out |
東京創元社 |
4606 |
ヴィラデスト 3年連用日記 田園生活1993〜1995 |
|
玉村豊男 |
|
初版 カバ 程度・上 |
1996 |
1冊 |
sold out |
ビー・エヌ・エヌ |
4607 |
有悠無憂 ゆとりあればうれいなし |
|
玉村豊男 |
|
初版 カバ 程度・上 購入日記入 |
1993 |
1冊 |
800 |
朝日新聞社 |
4608 |
独立書評愚連隊 天の巻 |
|
大月隆寛 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
2001 |
1冊 |
800 |
国書刊行会 |
4609 |
ストリートワイズ |
|
坪内祐三 |
|
初版 カバ 程度・上 |
1997 |
1冊 |
sold out |
晶文社 |
4610 |
我輩は施主である |
|
赤瀬川原平 |
|
初版 帯 カバ 程度・並上 微褪色 |
1997 |
1冊 |
600 |
読売新聞社 |
4611 |
ハナさん おばあさんの童話 |
|
森山京 絵・山本容子 |
|
初版 帯少疵 カバ 程度・上 |
2006 |
1冊 |
800 |
ポプラ社 |
4612 |
カケスはカケスの森 |
|
竹本健治 |
|
初版 カバ 程度・上 |
1990 |
1冊 |
600 |
徳間書店 |
4641 |
子規のココア・漱石のカステラ |
|
坪内稔典 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
1998 |
1冊 |
1400 |
日本放送出版協会 |
4642 |
ことばの食卓 |
|
武田百合子 画・野中ユリ |
|
初版 カバ背少褪色 程度・上 |
1984 |
1冊 |
sold out |
作品社 |
4643 |
食卓の在る風景 |
|
卜部類子 |
|
初版 カバ 程度・並上 微褪色 |
1991 |
1冊 |
800 |
東京書籍 |
4644 |
にっぽん洋食物語 |
|
小菅桂子 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
昭58 |
1冊 |
800 |
新潮社 |
4645 |
仏蘭西式馬鈴薯料理集 |
|
東佐與子 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 微シミ |
1981 |
1冊 |
sold out |
河出書房新社 |
4646 |
歌で味わう日本の食べもの |
|
塩田丸男 |
|
初版 帯 カバ 美本 |
2005 |
1冊 |
1000 |
白水社 |
4647 |
マンボウの刺身 房州西岬浜物語 |
|
岩本隼 |
|
2刷 帯 カバ 程度・上 著者献呈署名入り |
1993 |
1冊 |
1400 |
新樹社 |
4648 |
アリスの丘のケーキ屋さん わたしのティー・ルーム奮戦記 |
|
森村桂 |
|
初版 カバ 程度・並上 |
昭61 |
1冊 |
1800 |
中央公論社 |
4649 |
野草の料理 |
|
甘糟幸子 |
|
初版 帯 ビニカバ 経年並上 |
昭52 |
1冊 |
1000 |
中央公論社 |
4650 |
アァルトの椅子とジャムティー |
|
堀井和子 |
|
重版 帯 カバ 程度・上 |
2002 |
1冊 |
800 |
KKベストセラーズ |
4733 |
失われた時を求めて(上・下揃) |
|
マルセル・プルースト 鈴木道彦訳 |
|
初版 帯・カバ背端少褪色 程度・上 梱包送料\500 |
1992 |
1冊 |
sold out |
集英社 |
4734 |
響きと怒り フォークナー全集5 |
|
ウイリアム・フォークナー 尾上政次訳 小島信夫解説 |
|
初版 函 帯 ビニカバ 経年並上 月報付き |
1969 |
1冊 |
sold out |
冨山房 |
4735 |
死の床に横たわりて フォークナー全集6 |
|
ウイリアム・フォークナー 阪田勝三訳 小川国夫解説 |
|
初版 函 帯キレ ビニカバ 経年並上 月報付き |
1974 |
1冊 |
sold out |
冨山房 |
4736 |
葬儀 |
|
ジャン・ジュネ 生田耕作訳 |
|
新装版4版 四六判 カバ 程度・上 |
1989 |
1冊 |
sold out |
河出書房新社 |
4737 |
コーンの孤島 |
|
バーナード・マラマッド 小野寺健訳 |
|
初版 帯 カバ微スレ 程度・上 |
1984 |
1冊 |
sold out |
白水社 |
4738 |
クラバート |
|
オトフリート・プロイスラー作 ヘルベルト・ホルツィング絵 中村浩三訳 |
|
改訂版2刷 カバ 程度・並上 |
1986 |
1冊 |
700 |
偕成社 |
4739 |
おわりの雪 |
|
ユベール・マンガレリ 田久保麻理訳 |
|
2刷 カバ 程度・上 |
2005 |
1冊 |
800 |
白水社 |
4740 |
廃墟の歌声 |
|
ジェラルド・カーシュ 西崎憲他訳 |
|
初版 カバ 程度・並上 |
2003 |
1冊 |
sold out |
晶文社 |
4741 |
ものがたりの余白 エンデが最後に話したこと |
|
ミヒャエル・エンデ 聞き手・翻訳 田村都志夫 |
|
初版 帯 カバ 美本 |
2000 |
1冊 |
sold out |
岩波書店 |
4742 |
混合ダブルス |
|
アーウィン・ショー 常盤新平訳 |
|
2刷 カバ 程度・上 |
1987 |
1冊 |
500 |
王国社 |
4743 |
めぐりあう時間たち 三人のダロウェイ夫人 |
|
マイケル・カニンガム 高橋和久訳 |
|
2刷 帯 カバ 美本 |
2003 |
1冊 |
sold out |
集英社 |
4744 |
ユニコーン 女のロマネスク2 |
|
アイリス・マードック 栗原行雄訳 |
|
重刷 カバ 経年並 |
1986 |
1冊 |
600 |
晶文社 |
4745 |
フランドルの呪絵 |
|
アルトゥーロ・ペレス・レベルテ 佐宗鈴夫訳 |
|
重刷 カバ 程度・上 |
1996 |
1冊 |
700 |
集英社 |
4746 |
ビールの最初の一口とその他のささやかな楽しみ |
|
フィリップ・ドルレム 高橋啓訳 |
|
初版 帯 カバ 美本 |
1998 |
1冊 |
700 |
早川書房 |
4747 |
青春は川の中に フライフィッシングと父ヘミングウェイ |
|
ジャック・H・N・ヘミングウェイ 沼澤洽冶訳 |
|
初版 カバ微スレ 本体並上 |
1990 |
1冊 |
1200 |
TBSブリタニカ |
4748 |
ポール・ボウルズ伝 |
|
ロベール・ブリアット 谷昌親訳 |
|
初版 帯 カバ端微ヤケ 程度・並上 |
1994 |
1冊 |
1400 |
白水社 |
4749 |
もう一つの国(ボールドウィン)、さようならコロンバス(フィリップ・ロス) 世界文学全集19 |
|
|
|
初版 函 帯 月報付き 保存・並上 |
昭40 |
1冊 |
800 |
集英社 |
4600 |
グリム童話1 完訳クラシック |
|
池田香代子訳 |
|
初版 帯 カバ 並上 少褪色 |
2000 |
1冊 |
1200 |
講談社 |
4601 |
ギャスケル文学にみる愛の諸相 |
|
山脇百合子監修 |
|
初版 カバ 程度・上 |
2002 |
1冊 |
sold out |
北星堂書店 |