番号 |
書名 |
|
著者 |
|
解説 |
発行 |
冊 |
売価 |
出版社 |
3672 |
眞山青果全集(全15巻内、巻3及び巻8欠) |
|
眞山青果(眞山彬) 装幀・小村雪岱 |
|
初版 函痛ミ有リ 経年並シミヤケ 梱包送料別途実費 |
昭15〜 |
13冊 |
4000 |
大日本雄辯会講談社 |
3673 |
吉川英治選集(全30巻揃) |
|
吉川英治 |
|
初版 函背ヤケ 本体経年並上 梱包送料別途実費 |
昭46 |
30冊 |
sold out |
講談社 |
3674 |
昭和万葉集(全20巻+別巻1) |
|
|
|
初版 函 帯 カバ 月報揃 美本 梱包送料別途実費 |
昭54 |
21冊 |
sold out |
講談社 |
3675 |
英語語法大事典 |
|
編集主幹・石橋幸太郎 |
|
初版 函ヤケ ビニカバ 本体・並上 梱包送料\600 |
1966 |
1冊 |
1800 |
大修館書店 |
3676 |
長崎遊学者事典 |
|
平松勘治 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
平11 |
1冊 |
sold out |
渓水社 |
3677 |
日本教育史(1〜2揃) 東洋文庫231,236 |
|
佐藤誠実 仲新ほか校訂 |
|
初〜3刷 函少シミ 本体・上 |
昭48〜51 |
2冊 |
1600 |
平凡社 |
3678 |
講談社宇宙星座大図鑑(上・下セット) |
|
林完次 |
|
初版 函 別冊ふろく・さくいん付き 背褪色 本体・上 梱包送料\800 |
昭59 |
2冊 |
3200 |
講談社 |
3679 |
上山市史(上巻)原始・古代・中世・近世編 |
|
上山市市史編さん委員会 |
|
初版 函 ビニカバ 程度・上 |
昭55 |
1冊 |
sold out |
上山市 |
3680 |
上山市史(中巻)近世・近代編 |
|
上山市市史編さん委員会 |
|
初版 函 ビニカバ 程度・上 |
昭59 |
1冊 |
5000 |
上山市 |
3681 |
山形市史 年表・索引編 |
|
山形市市史編さん委員会 |
|
初版 函 ビニカバ 程度・上 |
昭57 |
1冊 |
sold out |
山形市 |
3682 |
井上ひさし全芝居(その一〜三) |
|
井上ひさし |
|
重版 函 帯 程度・上 梱包送料\600 |
昭59 |
3冊 |
sold out |
新潮社 |
3683 |
斎藤茂吉選集(全20巻揃) |
|
斎藤茂吉 |
|
初版 函少スレ 本体・上 梱包送料別途 |
1981〜 |
20冊 |
10000 |
岩波書店 |
3684 |
柿本人麿(全4冊)斎藤茂吉生誕100周年記念 限定950部 |
|
斎藤茂吉 |
|
初版 函 二重函 美本 梱包送料\800 |
1982 |
4冊 |
10000 |
岩波書店 |
3685 |
斎藤茂吉入門 |
|
藤岡武雄編著 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
平6 |
1冊 |
sold out |
思文閣出版 |
3686 |
斎藤茂吉遺墨集成 |
|
斎藤茂太ほか監修 |
|
限定版 帙入り 函 |
昭51 |
1冊 |
20000 |
講談社 |
3687 |
陸奥 伊達一族 |
|
高橋富雄 |
|
初版 カバ 程度・上 |
昭62 |
1冊 |
sold out |
新人物往来社 |
3688 |
伊達政宗 物語と史跡をたずねて |
|
竹内勇太郎 |
|
重版 カバ 経年並上 |
1991 |
1冊 |
500 |
成美堂出版 |
3731 |
仏教の思想(全12巻うち、巻8及び11、12欠) 読む楽しみ語る楽しみ |
|
責任編集・塚本善隆/増谷文雄/梶山雄一/上山春平/梅原猛 |
|
重版 函 帯 程度・並上 巻1,4,6月報欠及び数頁に傍線書込み有り 梱包送料\800 |
昭50〜 |
9冊 |
sold out |
角川書店 |
3732 |
知恵と慈悲〈ブッダ〉 仏教の思想1 |
|
増谷文雄/梅原猛 |
|
重版 函 帯 程度・並上 月報欠 2行のみ傍線有り |
昭51 |
1冊 |
sold out |
角川書店 |
3733 |
存在の分析〈アビダルマ〉 仏教の思想2 |
|
桜部建/上山春平 |
|
重版 函 帯 程度・上 月報付き |
昭52 |
1冊 |
sold out |
角川書店 |
3734 |
空の論理〈中観〉 仏教の思想3 |
|
梶山雄一/上山春平 |
|
重版 函 帯 程度・上 月報付き |
昭51 |
1冊 |
sold out |
角川書店 |
3735 |
認識と超越〈唯識〉 仏教の思想4 |
|
服部正明/上山春平 |
|
重版 函 帯 程度・並上 月報欠 10数頁傍線書込み有り |
昭51 |
1冊 |
400 |
角川書店 |
3736 |
絶対の真理〈天台〉 仏教の思想5 |
|
田村芳朗/梅原猛 |
|
重版 函 帯 程度・上 月報付き |
昭50 |
1冊 |
900 |
角川書店 |
3737 |
無限の世界観〈華厳〉 仏教の思想6 |
|
鎌田茂雄/上山春平 |
|
重版 函 帯 程度・並上 月報欠 10数頁傍線書込み有り |
昭52 |
1冊 |
400 |
角川書店 |
3738 |
無の探求〈中国禅〉 仏教の思想7 |
|
柳田聖山/梅原猛 |
|
重版 函 帯 程度・並 月報付き |
昭51 |
1冊 |
sold out |
角川書店 |
3739 |
生命の海〈空海〉 仏教の思想9 |
|
宮坂宥勝/梅原猛 |
|
重版 函 帯 程度・並 月報付き |
昭52 |
1冊 |
800 |
角川書店 |
3740 |
絶望と歓喜〈親鸞〉 仏教の思想10 |
|
増谷文雄/梅原猛 |
|
重版 函 帯 程度・並上 月報付き |
昭51 |
1冊 |
800 |
角川書店 |
3741 |
フロイト 世界の名著60 中公バックス |
|
責任編集・懸田克躬 |
|
重版 帯 ビニカバ 程度・上 月報付き |
1999 |
1冊 |
sold out |
中央公論新社 |
3742 |
自由からの逃走 現代社会科学叢書 |
|
エーリッヒ・フロム 日高六郎訳 |
|
重版 カバ 程度・並上 |
平13 |
1冊 |
sold out |
東京創元社 |
3743 |
科学の終焉 |
|
ジョン・ホーガン 監修・筒井康隆 訳・竹内薫 |
|
初版 カバ 程度・並上 |
1997 |
1冊 |
700 |
徳間書店 |
3744 |
インフォーマル |
|
セシル・バルモンド |
|
初版 帯 カバ少スレ 本体・上 |
2005 |
1冊 |
sold out |
TOTO出版 |
3745 |
ゴールドスミス動物誌 第1巻 四足獣1 |
|
オリヴァー・ゴールドスミス 玉井東助編訳 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
1994 |
1冊 |
700 |
原書房 |
3746 |
ゴールドスミス動物誌 第3巻 四足獣3 |
|
オリヴァー・ゴールドスミス 玉井東助編訳 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
1994 |
1冊 |
sold out |
原書房 |
3747 |
ゴールドスミス動物誌 第8巻 昆虫2 |
|
オリヴァー・ゴールドスミス 玉井東助編訳 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 |
1998 |
1冊 |
1200 |
原書房 |
3748 |
左右学への招待 自然・生命・文化 |
|
西山賢一 |
|
初版 帯 カバ 程度・上 購入日記入 |
1995 |
1冊 |
600 |
風濤社 |
3749 |
活眼活学 |
|
安岡正篤 |
|
重刷 カバ 並上 |
1985 |
1冊 |
sold out |
PHP研究所 |
3750 |
ゆがめられた親鸞教学 もう一方の「ポスト・モダン親鸞論」第1巻 |
|
入江善樹 |
|
初版 カバ 程度・上 |
平7 |
1冊 |
1000 |
国書刊行会 |
3771 |
LIGHT COMPOSE 時空表現言語としての光、あるいは、強すぎて、誰からもかまってもらえなかった、かわいそうな光。 |
|
海藤春樹 |
|
145×185 ハードカバ布装・裸本 並上 |
1993 |
1冊 |
2800 |
文化科学高等研究院出版局 |
3772 |
チラシ・グラフィックス(CREATIVE FLYER GRAPHICS) |
|
|
|
初版 カバ端少ズ 程度・上 梱包送料\500 |
1993 |
1冊 |
3800 |
ピエ・ブックス |
3773 |
般若心経 池田満寿夫の造形 |
|
池田満寿夫 |
|
初版 カバ 程度・並上 |
1995 |
1冊 |
1200 |
同朋舎出版 |
3774 |
深井隆画集 13月の青空 アルバートストリート93番地 |
|
|
|
初版 カバ 程度・並上 |
1995 |
1冊 |
1400 |
新潮社 |
3775 |
オルセー美術館展1999 19世紀の夢と現実 |
|
|
|
初版 程度・上 梱包送料\500 |
1999 |
1冊 |
900 |
日本経済新聞社 |
3776 |
サン・ピエトロ アウレリオ・アメンドラ写真集 |
|
解説翻訳・若桑みどりほか |
|
初版 カバ端少キズ 程度・並上 梱包送料600 |
1999 |
1冊 |
sold out |
岩波書店 |
3777 |
子どもの昭和史 昭和二十年ー三十五年 別冊太陽 |
|
|
|
重版 程度・上 |
1992 |
1冊 |
sold out |
平凡社 |
3778 |
子どもの昭和史 少年マンガの世界1 昭和二十年ー三十五年 別冊太陽 |
|
|
|
重版 程度・上 |
1996 |
1冊 |
sold out |
平凡社 |
3779 |
まんが古典落語ばなし 滝田ゆう落語劇場 Super文庫 |
|
川内彩友美編 |
|
初版 カバ B5判 334P 程度・並上 |
1991 |
1冊 |
2300 |
講談社 |
3780 |
ザ・開高健 巨匠への鎮魂歌 |
|
企画制作・読売新聞社出版局 |
|
2刷 並上 |
1990 |
1冊 |
sold out |
讀売新聞社 |
3781 |
秘蔵の不許可写真(1〜2) シリーズ20世紀の記録 毎日ムック |
|
|
|
初版 カバ 程度・並上 梱包送料\500 |
1998〜99 |
2冊 |
sold out |
毎日新聞社 |
3782 |
明治大正図誌(全17巻揃) |
|
|
|
初版 函端少スレ 帯付き ビニカバ 本体・並上 梱包送料\1000 |
昭53 |
17冊 |
sold out |
筑摩書房 |
3783 |
あゝ活動大写真 グラフ日本映画史 戦前編 |
|
|
|
初版 経年並上 少シミ |
昭51 |
1冊 |
800 |
朝日新聞社 |
3784 |
ケーブル大全2005 季刊・オーディオアクセサリー特別増刊 |
|
|
|
初版 程度・上 |
2004 |
1冊 |
sold out |
音元出版 |
3785 |
レア・ギター・ミュージアム PLAYER別冊 |
|
|
|
初版 程度・並上 ポスター付き |
1993 |
1冊 |
3800 |
プレイヤ−・コーポレーション |
3786 |
ゼンリン住宅地図 宮城県 仙台市青葉区 2006−07 |
|
|
|
程度 並上 梱包送料\500 |
2006 |
1冊 |
sold out |
ゼンリン |
3787 |
あきたの民話絵本(全6巻) |
|
野添憲治/森川由美子ほか |
|
初版 ハードカバ 一括函少背ヤケ 本体・並上 |
1978 |
6冊 |
3000 |
無明舎出版 |
3788 |
薪能 別冊太陽 日本のこころ61 |
|
監修・増田正造 |
|
初版 経年並上 |
1988 |
1冊 |
sold out |
平凡社 |
3789 |
能 別冊太陽 日本のこころ25 |
|
構成・表章 |
|
重版 経年並上 |
1988 |
1冊 |
sold out |
平凡社 |
3790 |
江戸 細密工芸尽し 別冊太陽 日本のこころ66 |
|
|
|
初版 経年並上 |
1989 |
1冊 |
sold out |
平凡社 |
3791 |
日本の神 別冊太陽 日本のこころ68 |
|
監修・山折哲雄 |
|
初版 並上 |
1990 |
1冊 |
sold out |
平凡社 |
3792 |
太陽正倉院シリーズ(1〜4揃)1.正倉院とシルクロード 2.正倉院と唐朝工芸 3.正倉院と東大寺 4.正倉院と天平人の創意 |
|
監修・松本包夫/阿部弘/松島順正/木村法光/関根真隆 |
|
初版 経年並上 微シミ 梱包送料\600 |
1981 |
4冊 |
sold out |
平凡社 |
3793 |
山の宗教 修験道とは何か 別冊太陽 日本のこころ111 |
|
監修・久保田展弘 |
|
初版 程度・上 |
2000 |
1冊 |
sold out |
平凡社 |
3912 |
白い国の詩 全5冊(風物編/自然・文化編/芸術編/民俗編/歴史編) |
|
白い国の詩編(編集人・木下耕) |
|
初版 化粧箱入り 布装上製 程度・上 梱包送料¥600 |
昭63 |
5冊 |
sold out |
東北電力 |
3916 |
金銅仏 日本・韓国の古代仏教彫刻 |
|
白い国の詩編(編集人・木下耕甫) |
|
初版 函 上製 程度・上 |
平11 |
1冊 |
sold out |
東北電力 |
3913 |
少年少女世界の文学 カラー版名作全集 全30巻揃 |
|
|
|
初版 函 背端小口少シミ 経年並 梱包送料別途\2000 |
昭45 |
30冊 |
sold out |
小学館 |
3914 |
新潮日本文学 全64巻揃) |
|
|
|
初版 函 帯 カバ 経年並上 一部帯欠 梱包送料別途 |
昭43〜 |
64冊 |
14800 |
新潮社 |
3915 |
ファミリークック ヴェスタ 全14巻 |
|
|
|
重版 ハードカバ 経年並 少シミ 梱包送料¥800 |
昭52 |
14冊 |
sold out |
講談社 |
4501 |
支那事変陸軍作戦(1) ー昭和十三年一月までー 戦史叢書 |
|
防衛庁防衛研修所戦史室 |
|
初版 函 帯 ビニカバ 附図付き 程度・上 |
昭50 |
1冊 |
sold out |
朝雲新聞社 |
4502 |
占領秘録 |
|
住本利男 |
|
初版 カバ 経年並褪色 昭27刊の増補覆刻版 |
昭40 |
1冊 |
800 |
毎日新聞社 |
4503 |
座談おぼえ書き |
|
小泉信三 |
|
2刷 函背端ヤケ 本体並上 |
昭41 |
1冊 |
700 |
文藝春秋 |
4504 |
岩崎弥太郎 物語と史跡をたずねて |
|
川村晃 |
|
初版 帯 カバ 経年並上 |
昭55 |
1冊 |
sold out |
成美堂出版 |
4505 |
野望の軌跡 炎の男たち・三菱 |
|
小島直記ほか |
|
初版 帯 カバ 程度・並上 |
1985 |
1冊 |
700 |
旺文社 |
4506 |
覇者の条件 炎の男たち・三井 |
|
小島直記ほか |
|
初版 帯 カバ 程度・並上 |
1985 |
1冊 |
700 |
旺文社 |
4507 |
オートマチック・ファイア・アームズ 月刊モデルグラフィックス12月号別冊 |
|
翻訳/塩飽昌嗣 |
|
初版 程度・並上 |
1988 |
1冊 |
sold out |
大日本絵画 |
4508 |
三橋節子画集 |
|
鈴木靖将編 |
|
3版 布装 函欠 程度・並上 |
昭52 |
1冊 |
1400 |
サンブライト |
4509 |
目でみる新因幡風土記 |
|
監修鳥取郷土文化研究会 新因幡風土記編纂会編 |
|
函 二重函 程度・並上 梱包送料\600 |
昭60 |
1冊 |
sold out |
国書刊行会 |
4510 |
書譜続書譜之研究 訳註 |
|
藤原楚水 |
|
初版 函・カバ経年少シミ 本体・並上 附録とも2冊組 梱包送料\800 |
1973 |
2冊 |
7800 |
省心書房 |
4511 |
表千家 |
|
千宗左編 |
|
初版 函 和紙カバ 背端少シミ 経年並 梱包送料\600 |
昭40 |
1冊 |
1800 |
角川書店 |
4512 |
裏千家茶道 風炉編 |
|
千宗室 |
|
重版 函 経年並 梱包送料\500 |
昭54 |
1冊 |
1000 |
淡交社 |
4513 |
裏千家茶道 特殊扱い編 |
|
千宗室 |
|
重版 函 経年並 梱包送料\500 |
昭55 |
1冊 |
1000 |
淡交社 |
4514 |
茶花図譜 |
|
西堀一三 |
|
重版 函シミ 本体・上 |
昭53 |
1冊 |
1500 |
河原書店 |